Joyful喜一HDグループ 社員の元気ブログ

グループ社員を知ってもらいたい ♪ 元気なブログ

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

意外に見ない会社の廻り

毎日、通勤している道でふと陸橋の真ん中で立ち止まり 深呼吸してみた景色です。 少し朝は早かったがすっきりしていて元気が出る一時でした。中部第一営業所 藤井

銀閣寺

今年の盆休みに家族と母親とで銀閣寺に行きました。 入り口や庭が大変風格があり立派なものでした。 金沢にいるときに兼六園に行きましたが、それ以来の庭園でした。 展望所まで上ったら感動の眺めです。 また秋や冬に違った風景も見たくなりました。大阪第…

発表会

先日娘のピアノ発表会があり見に行きました。 静かで厳格な雰囲気に圧倒されて、 私が弾くのではないのに緊張してドキドキしていたのですが、 娘は全く緊張したそぶりもなく、 練習の時はよく間違えていたのに、 本番では間違えずに堂々と弾いていました。 …

レモニーニョ

最近ハマッているお酒があります。 その名も『レモニーニョ』。 会社帰りにたまに行くお店のオリジナルカクテルなのですが、 とても美味しいのです。 レモンの梅酒と白ワインで出来ているそうですが、とっても美味です! お酒好きの方は作ってみてはいかがで…

公園

先日、久しぶりに家族で近所の公園に遊びに行きました。 最近は休日になると、平日では出来ない用事を済ませる事が多く 子供との時間を作ってあげられていませんでした。 少し寒い中、鼻を垂らしながら遊ぶ娘に癒されながら 普段のストレスも忘れ一緒に楽し…

体重

ここ半年で7kg程やせました。 夜、ジョギングしたり 食事の量を減らしたりで。 少し前に激太りしたので、やせて体調が少しよくなった気がします。 でも会社の人には誰もやせたことに気付いてもらえません。 顔がむくんでいるせいでしょうか。 せっかくな…

元気に歩く

名古屋に転勤となり北陸と違い11月以降でも晴れる日が多く 通勤や買い物時に元気良く歩いています。 特に名古屋支店前が熱田神宮なので 遅い神宮の紅葉がようやく楽しめるようになりました。 北陸では悪天候の中、車の移動が欠かせない生活だったので 見落…

3Dプリンタ

12月はじめにフランクフルトでEuromoldという 金型業界の展示会がありました。 今年は3Dプリンタ関連の展示が1ホールを占めていました。 現在は工業製品のモックアップ製作などに実用化されていますが、 まだまだ他にもたくさんの可能性がある…

寒い冬

我が家の愛犬は家の中でぬくぬくと過ごしております。 私が帰っても寝たまま動かず、 おねだりする時だけ元気に飛び上がり写真の様に待ての状態です。 まぁかわいいんでついつい許してしまいますが・・・ これも癒しなのでしょうか?九州第二営業所 堀江

ひらパー

枚方に住みだして10年以上になりますが、 近所の枚方パークには数回しかいったことがありませんでした。 先日無料の入場券をもらい家族といきました。 子供が小さいので乗り物にはのりませんでしたが以外に楽しい。 放し飼いの梟の部屋に入りえさをあげた…

社内は、意外とコテコテではなかった

9月より大阪に転勤してまいりました佐々木です。 広島にいたときに、電話では話したことはあっても 会う機会がほぼなかったのですが、 少なからず会う機会も増え、親近感が沸いています。 しかし、街は地方モンにとっては冷たいですね! 地下鉄で迷う迷う!…

小さなイルミネーション

ここ数年は毎年クリスマスシーズンになると 最寄の駅前で小さなイルミネーションがあります。 今年も11月末ころから飾っていて仕事帰りにいつも見ています。 小さなイルミネーションですが、なかなかきれいです。輸入チーム 藤田

神戸ルミナリエデビュー

この季節がやって来ました・・・ 神戸ルミナリエ・・・ 今年は10年ぶりに行ってみようかと思っています。 子供が出来てから行ってなかったのですが、 娘たちも9歳と6歳になり、もうそろそろ大丈夫かなと思って 今年は計画を実行に移します。 父子3人で…

我が家の新しい家族

先月、私の近所に1匹の猫が迷い込んできました。(写真左)生後1ヶ月くらいの雑種のメス猫でしたが、 保護した時点の状況からおそらくよそで生まれて しばらくしてから捨てられたのだと思います。我が家には既に5歳になるオス猫(写真右)が2匹居るので…

B4よ永遠なれ

先日、旅客機好きの私にとって寂しいニュースがありました。 それは国内で唯一「ジャンボ機」B747で定期便を運行している ANAが遂に来年の4月をもってその運用を終了する というニュースでした。 私にとっては学生時代に初めて海外に渡航した際に搭…

監督デビュー作

先日、息子の通う中学校の文化祭に行きました。 息子が監督を務めたと言うクラス製作の ショートムービーを見に行くのが目的でした。 反抗期の息子からはいつものように来るなと言われていました。 ところが見てみると勿論本人は作品に出演していませんが、 …

新居からの眺望

先月ですが、住まいを東京から名古屋に引越しました。 色々不動産屋さん巡って決めましたので、まぁ納得です。 これまでは、アパートの1階に住んでいまして、 ベランダからは隣のアパートが真横で 眺めもあったもんじゃありませんでした。 今回の新居は6階…

晩秋

春に満開の桜並木として私たちの目を楽しませてくれた堤防の桜も、 11月も終わりのこの季節は枯葉舞い散る物寂しい姿となっています。 庭の柿の木にも野鳥のためにと 残して置いた柿の実がポツンとぶら下がっています。 背中丸めて下ばかり見ないで、 木の…

ジョギング

群馬名物の『からっ風』がめっきりと感じられる今日この頃、仕事帰りのジョギングにも足が鈍りますが運動を続けているせいか、冬への季節代わりには毎年風邪を拗らせがちだったのですが、それが無くなってきました。 段々と身体を動かす機会が減ってきている…